てぃーだブログ › ねじろうの瀬戸内海遊記 › 船釣り › 恵翔丸でイサキ(狙い)(笑)

恵翔丸でイサキ(狙い)(笑)

2019年06月19日/ 船釣り

あまりにも山陰釣行が中止になるので、釣りのジャンルではあまり気がすすまないイサキ釣りに行ってきた。

2m近いウキをアンカリングした船から撒き餌を入れたカゴを付けて流すという釣り。

少なくとも繊細ではないな。

恵翔丸は本来渡船、山陰は高島に磯釣り師達を下ろした後にその周辺でアンカリングして待ち時間にイサキを釣るというスタイルらしい。

磯釣り師の朝は早い。

某釣具店店長のお迎えで我が家出発は2時半(泣)。

着いた時も真っ暗。

恵翔丸でイサキ(狙い)(笑)

次々に磯釣り師達を下ろして行き、

恵翔丸でイサキ(狙い)(笑)

こんなウキを流してイサキ釣り開始。もちろん電動リールね。

恵翔丸でイサキ(狙い)(笑)

ところがねぇ、イサキ、最後まで1匹も釣れないんですわ。

こんなことは某店長も始めてとの事、何も今日でなくてもいいじゃない。(笑)

まぁ、こんなのは釣れたんですよ。

恵翔丸でイサキ(狙い)(笑)

あと、伊勢尼11号の針を伸ばして逃げていったおそらくはヒラマサと思われる大物も掛かったけどね。

イサキ釣りに来たんだから1匹ぐらい欲しいのよ、本命が。

11時半納竿、磯釣り師達を迎えて帰港。

なんだかなぁ。

魚はもって帰らん宣言をしている店長に貰ったコマサの刺身。

恵翔丸でイサキ(狙い)(笑)

小鯛の焼き物。

恵翔丸でイサキ(狙い)(笑)


いやぁ、つかれまちた。







同じカテゴリー(船釣り)の記事

Posted by ねじろう at 17:07│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。