借りぐらしのネジロッティ 2019年末九州キャラバン 最終回
2020年01月03日/ トレーラーライフ
1月1日
これまでとは全く違った普通の朝を迎えております。(笑)
お雑煮などなく、パンとコーヒー。(笑)
さて今日は昨日起こった奇跡のお話。
実は広島からのKさん、トレーラーではなくハイエースのキャンピングカーでして、あろうことかヒッチ付き。
カプラーはJISの7ピン、ヒッチボールは2インチ。
サイズがあえば広島まで引っ張って帰ってくださるというありがたいお言葉。
ただねじのアドリアはヒッチボール50mm・・・・・・・・と・・・・・・・内海工場長。
出ました、50mmのヒッチボール、ネジのはもう要らないとCX5とともに下関なもんで。
こいつがハイエースに入れば万事OK…のはずが入りまてん。
ちもさんの車のそれにも入らないので物に問題ありと。
この問題ものちに解決します!!
さて今日は鹿児島観光2日目、ちも家、ねじ家、S家、K家でまずは一度は行くべきという「知覧特攻平和祈念館」へ。

出撃の前に10代の子が家族にあてた手紙に泣かされます。
しかしそのほとんどが「お母さん」あてなんですね、わからんではないですが、ちょっと寂しかったりもします。
続いて「知覧武家屋敷群」へ。

こんな庭に癒された後は・・・・スーパーとホムセンを探しながら帰ります。
ところが今日は1月1日、2日から営業というところが多く、難儀します。
やっと見つけたここ。

この旅では大変お世話になりました、「ニシムタ」さん。(笑)
ここでサンダーとかいう機械を買い、帰ってからこれですわ。
チュイーーーーーン。

これで太いところを削って・・・・帰ってきたハイエースに差し込むと・・・・・無事挿入完了。

WOW!! コレデカエレル Piは涙まで流している。(笑)
1月2日
帰路に着きます。

今キャラバン、Cx5、ランクル、プラドに続いて、4台目のヘッドに牽かれるアドリアちゃん。
J SOUL BROTHERSだって3代目ですからね、記録ではないでしょうか。(笑)
目指すは今夜の停泊地「道の駅 おおとう桜街道」
ちもさん、内海さんは別府のグループに合流すべく途中から別府へ。
道の駅に着いてみてびっくり、すごい人&イルミネーション!
これにはSさんも驚いて果たして駐車できるかぐるっと1周して駐車場発見、良かったぁ。

入りませう。



お風呂も併設のこちらへ。

何かおいしいものをと探すもいっぱいだったり、閉店したりで、こちらの食堂でとりあえずお茶を濁しておやすみなさい。
1月3日。
わざわざ下関に寄ってもらって、無事だったCX5をピックアップし、再び高速で一路我が家へ。
最後にはKさんに手押しまで手伝っていただいて、借りぐらしのネジロッティ、波乱万丈の年末年始キャラバンはFinとなりましたっと。
あーー疲れた。
ちもさん、内海さん、Sさん、Kさん、ほかTMLの皆さん、本当にお世話になりました。
これから、車やトレーラー、いろいろと手を入れる必要がありますが、ひとまずゆっくりしますわ。
これまでとは全く違った普通の朝を迎えております。(笑)
お雑煮などなく、パンとコーヒー。(笑)
さて今日は昨日起こった奇跡のお話。
実は広島からのKさん、トレーラーではなくハイエースのキャンピングカーでして、あろうことかヒッチ付き。
カプラーはJISの7ピン、ヒッチボールは2インチ。
サイズがあえば広島まで引っ張って帰ってくださるというありがたいお言葉。
ただねじのアドリアはヒッチボール50mm・・・・・・・・と・・・・・・・内海工場長。
出ました、50mmのヒッチボール、ネジのはもう要らないとCX5とともに下関なもんで。
こいつがハイエースに入れば万事OK…のはずが入りまてん。
ちもさんの車のそれにも入らないので物に問題ありと。
この問題ものちに解決します!!
さて今日は鹿児島観光2日目、ちも家、ねじ家、S家、K家でまずは一度は行くべきという「知覧特攻平和祈念館」へ。

出撃の前に10代の子が家族にあてた手紙に泣かされます。
しかしそのほとんどが「お母さん」あてなんですね、わからんではないですが、ちょっと寂しかったりもします。
続いて「知覧武家屋敷群」へ。

こんな庭に癒された後は・・・・スーパーとホムセンを探しながら帰ります。
ところが今日は1月1日、2日から営業というところが多く、難儀します。
やっと見つけたここ。

この旅では大変お世話になりました、「ニシムタ」さん。(笑)
ここでサンダーとかいう機械を買い、帰ってからこれですわ。
チュイーーーーーン。

これで太いところを削って・・・・帰ってきたハイエースに差し込むと・・・・・無事挿入完了。

WOW!! コレデカエレル Piは涙まで流している。(笑)
1月2日
帰路に着きます。

今キャラバン、Cx5、ランクル、プラドに続いて、4台目のヘッドに牽かれるアドリアちゃん。
J SOUL BROTHERSだって3代目ですからね、記録ではないでしょうか。(笑)
目指すは今夜の停泊地「道の駅 おおとう桜街道」
ちもさん、内海さんは別府のグループに合流すべく途中から別府へ。
道の駅に着いてみてびっくり、すごい人&イルミネーション!
これにはSさんも驚いて果たして駐車できるかぐるっと1周して駐車場発見、良かったぁ。

入りませう。



お風呂も併設のこちらへ。

何かおいしいものをと探すもいっぱいだったり、閉店したりで、こちらの食堂でとりあえずお茶を濁しておやすみなさい。
1月3日。
わざわざ下関に寄ってもらって、無事だったCX5をピックアップし、再び高速で一路我が家へ。
最後にはKさんに手押しまで手伝っていただいて、借りぐらしのネジロッティ、波乱万丈の年末年始キャラバンはFinとなりましたっと。
あーー疲れた。
ちもさん、内海さん、Sさん、Kさん、ほかTMLの皆さん、本当にお世話になりました。
これから、車やトレーラー、いろいろと手を入れる必要がありますが、ひとまずゆっくりしますわ。
Posted by ねじろう at 23:28│Comments(2)
この記事へのコメント
いゃあ、凄かった。
スリルあり笑いあり涙あり!
読みごたえあった(笑)
しかしチームの人も凄いね、合流してそのまま観光までして修理して。
今年はもう無敵じゃね?
元旦コーヒー&パンがツボった。
スリルあり笑いあり涙あり!
読みごたえあった(笑)
しかしチームの人も凄いね、合流してそのまま観光までして修理して。
今年はもう無敵じゃね?
元旦コーヒー&パンがツボった。
Posted by ハッピーお疲れ様っす! at 2020年03月11日 21:37
ハッピー参ったか(笑)
参りまちた。(笑)
現場系の人の強さ、半端ないねぇ。
あきらめんからねぇ。。
地球の終わりの時にはこの人たちと一緒にいたい。(笑)
参りまちた。(笑)
現場系の人の強さ、半端ないねぇ。
あきらめんからねぇ。。
地球の終わりの時にはこの人たちと一緒にいたい。(笑)
Posted by ねじろう
at 2020年03月12日 20:28
