田中達也 のMINIATURE LIFE を見に行く
2019年08月14日/ つれづれ
今年の盆休み、すごかったね、13日はうちは営業なので出勤だけど、それを除けば9連休だった。
お盆はどこも多いからこれと言って計画は立てず、まぁ両家のお墓参りしてどこかでキャンプとも思ったけれど、どうもマーレの介護が気になるのでお家ライフを楽しもうかと。
ところが台風のやろうがちょうど来やがって、しかもこれまでにない超巨大な勢力とか言うもんだから、一杯買い物して何でも来い!って思っていたらなんとそよ風程度の風で。
まぁ、軽く言って、ひどかったら非難されるからなのか、あまりにも安全率掛けすぎじゃないの?
と、まぁ文句は言っといて。
前から気になっていた「田中達也 のMINIATURE LIFE 」っていうのを駅前福屋でやってるって言うのでみんなで見に行った。
マイクロアートっていうやつは前から色々あって、これは物自体を小さく作ると言うアートでだと認知してるんだけど、彼のアート(って言っていいのかは知らんが)は普通の大きさの物に小さな人間が絡むっていうもの。
たとえば

これだけ見ると何かよくわからないけれど、アップしてみたら・・・・・・・・

音符を収穫している農夫さん(笑)
野球場は

お好み焼き。
クロワッサンの雲

りんごのレッドカーペット

一番のお気に入り

アボカ島(笑)
この人のセンス好きだなぁ。
お盆はどこも多いからこれと言って計画は立てず、まぁ両家のお墓参りしてどこかでキャンプとも思ったけれど、どうもマーレの介護が気になるのでお家ライフを楽しもうかと。
ところが台風のやろうがちょうど来やがって、しかもこれまでにない超巨大な勢力とか言うもんだから、一杯買い物して何でも来い!って思っていたらなんとそよ風程度の風で。
まぁ、軽く言って、ひどかったら非難されるからなのか、あまりにも安全率掛けすぎじゃないの?
と、まぁ文句は言っといて。
前から気になっていた「田中達也 のMINIATURE LIFE 」っていうのを駅前福屋でやってるって言うのでみんなで見に行った。
マイクロアートっていうやつは前から色々あって、これは物自体を小さく作ると言うアートでだと認知してるんだけど、彼のアート(って言っていいのかは知らんが)は普通の大きさの物に小さな人間が絡むっていうもの。
たとえば

これだけ見ると何かよくわからないけれど、アップしてみたら・・・・・・・・

音符を収穫している農夫さん(笑)
野球場は

お好み焼き。
クロワッサンの雲

りんごのレッドカーペット

一番のお気に入り

アボカ島(笑)
この人のセンス好きだなぁ。
Posted by ねじろう at 23:28│Comments(0)